恵みの雨
先週末、無事に梅仕事も終わり、今日は夜な夜な、パンのお仕事と遅くなってしまった衣替えをゴソゴソ。 今日は夕方から雨が降り出して、いったん止んだけれど、また降っています。 何日ぶりの雨かしら、空…
先週末、無事に梅仕事も終わり、今日は夜な夜な、パンのお仕事と遅くなってしまった衣替えをゴソゴソ。 今日は夕方から雨が降り出して、いったん止んだけれど、また降っています。 何日ぶりの雨かしら、空…
今年初めてお会いした揚羽蝶。孵化したばかりなのか、地面をゆっくり歩いていました。旦那さんが手に乗せると羽ばたきの練習。美しかったなぁ。
まだ松の内とはいえ、七草粥も終わって、すっかり普通の毎日が戻ってきました。 皆様のお正月はいかがだったでしょうか?私は年始から風邪をひいて咳をこんこんしながらのお正月でした。まぁ、小さい人にうつらずに元気でいてく…
こんにちは。おひさしぶりです。 ずいぶん久しぶりの更新になりました。その間、いろいろありまして、最後のパンのお届けや畑の仕事や、農業簿記の勉強会等など‥。ばたばたしながら、ブログも更新したいなぁと、思っていながら、なかな…
ずいぶん遅くなりましたが、年が明けての最初のブログです。 facebookページにも書き込みをしたのですが、 今年の仕事初めは畑の栗の木の落ち葉かきでした。 大量の落ち葉を大きなシートにかき集めて、運んで、 踏み詰めます…
今年も後2日になりましたね。 なんだか、本当にあっという間の1年でした。引越して新しい生活が始まってからだと1年と少し、今年もなんとか無事に年の暮れを迎えることが出来そうです。 思い出すと本当に色々あり過ぎて(良いことも…
こんにちは。 先週末、蟬の脱け殻を見つけて、「あれっ?」っと思っていたら、 今朝はもう蝉の合唱を聞きました。そろそろ夏本番ですねぇ。 週末、豊田ではまだ蝉の声は聞きませんでしたが、 晴れた日の畑の暑さはやっぱり夏!でした…
早々と来た台風8号、皆さんのお住まいの辺りは大丈夫でしたか? 大阪は、雨は降りましたが、拍子抜けするくらい静かに過ぎて行きました。 今日はぴかっと晴れて、週末のお洗濯日和です♪ ちょっと遅くなりましたが、先週末のご報告。…
今回は、ちょっと写真多めです。 バターナッツカボチャ、去年、農協で買って食べたのがあまりに美味しくて植えてみました。 植えっぱなしで、お祖父さん、お祖母さんに頼りっきりでしたが、初めての品種にも関わらず、きちんと育てて貰…
先週末、お隣の畑がこんなことになっていました♪ 近くで牛を飼ってる方(ホルスタインが多い気がします)がいるので、牧草地帯でよく見る「あれ」を間近で眺めることが出来ました(嬉)。住宅が増えて来ているこの辺りでは、畜産を生業…